15歳〜61歳までのボイトレに通う生徒さん達が観客席に向かって歌うワークショップ〈スキルチェック〉にチャレンジしました!

こんばんは!

さて、ついにお盆が来て残暑となる事に2024年の過ぎる速さを感じさせられます。

今年もボーカルコースのスキルチェックワークショップの時期を迎え、5名の生徒さん達が無事、素晴らしいパフォーマンスを魅せてくれました。

このスキルチェックワークショップは、観客席に審査をして下さるお客様が40名ほど参加し、ジャッジシートに感じた事をご記入頂くという内容で行っています。

イベントやライブと違い、自身の歌やパフォーマンスやトークへのリアルな評価を受け取る事ができます。

また、カメラも入るので、後から自身のパフォーマンスがどう見えていたのかの答え合わせも出来ることが醍醐味のワークショップです。

学生の子達はオーディション対策や、オーディションでの度胸付けにもなります。

社会人やシニアの方々は、イベント出演に向けての練習になったり、一年間の自身の成長を感じる事が出来ます。

準備は本当に大変なのですが、「リアルジャッジ」を知る事が出来る貴重な機会なので「出たいです」「次回は必ず出ます」「見て勉強したいです」と声が上がる事から毎年開催させて頂いています。

ボーカルコースでは年齢を問わない老若男女がマンツーマンレッスンやグループレッスンを受講されてあるので、指導をさせて頂く私も昭和の曲から令和の曲、演歌や昭和歌謡、R&BやRAP曲、シティポップやアニソンなど幅広く勉強になる事がとても多く、予習復習に追われる毎日を過ごしています。

気を抜くとニュージェネレーションに置いていかれる気がするので、生徒さん達から「歌いたい」と言われた曲は日々何度も聴いて曲を分析しながら指導方法を考えながらレッスンを行っています。

時代の変化に伴い、歌い方や歌い回し方が自身が学生だった時代からものすごい勢いで変化していっている事もあり、自身も情報収集や予習復習から手が抜けません。

ここ数年は、大人のダンスレッスンクラスの勢いが凄いので、インスタやSNSでは大人ダンスクラスの発信が多いのですが、ボーカルコースもこうやってスキルチェックで「1人」としてステージを成立させる為に努力をして頑張ってくれています。

スキルチェックワークショップが終わっての感想としては、「心から素晴らしい時間になった」と言える気持ち良さです。

前日のリハ、当日の直前まで、思い詰めたり、不安になったり、辞退を考えたりと一人一人にそれぞれの葛藤や波がありました。

でも、会場にいた全ての方から「素晴らしかった」「その姿勢に感動した」「全員が本当に良くて引きつけられた」と驚くほど嬉しいお声が次々届きました。

イベントやライブとは違う、オーディション形式でのパフォーマンスの緊張感と、そこへ向かう一人一人の自分自身との闘いや努力が客席に確実に届いているなと感じました。

私は普段、大声で爆笑ばかりするおちゃらけタイプの先生なのですが、まさかの初めて客席にお礼を伝えながら泣いてしまうという体験をし、今ごろとても恥ずかしい、照れ臭い思いでブログを更新しています。

でも、一人一人としっかり向き合ってきたからこそ、どれだけ逃げたかったかも分かった、どれだけ自信を無くしたり怖かったかも解る分、「みんな頑張ってくれて、逃げずに乗り越えてくれて本当にありがとう」という言葉と同時に嬉し涙が溢れてしまった感じでした。

こういう嬉しい涙というのは、自分事以外でそんなに多く流す機会は無いので、こんな気持ちをくれた出演者に尊敬と拍手を送りたいと心から思いました。

そして、何より、そんなボーカルコースの生徒さん達のパフォーマンスを観覧し、想いの詰まったジャッジシートを書いて下さった方々が居て下さる事、会場作りから協力して下さった生徒さんがこんなにも居て下さる環境に居られる事を心から感謝しています。

自身の成長と一人一人の成長はイコールなのだと身をもって体験させて頂いている毎日。

また次回のスキルチェックワークショップにも「自分もチャレンジしたいです」の声が増えていきますよう私もレッスンや指導を心機一転頑張っていきます!

〜スクール情報〜

【スクールCM】

〈ダンス&ボーカルクラス(初心者)〉

①火曜21時クラス[月3回]

②金曜21時クラス[月3回]

第1.第2.第3週の月3回レッスン

随時募集中!

〈大人の為のダンスレッスン(初心者)〉

◇水曜22時[月4回]

〈大人の為のダンスレッスン(初心者)〉

◇土曜17時[月2回/月4回]

〈全世代のボイストレーニングレッスン〉

※お問い合わせより「団体レッスン希望」で受付可!

◇月曜〜木曜13時から20時

◇体験レッスンお申し込み

◇講師プロフィール

◇お問い合わせ

◇studio MAX VOICE YouTubeチャンネルもよろしくお願いします。

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP