30代〜60代までの大人女性メンバーが在庫しています!
こんばんは、ゴールデンウィークが明けてからも、夜はまだまだひんやりしますね。
「血行を良くしたい!」と大人の生徒さん方からご相談される事が多く、耳や手のマッサージや肩甲骨や足首を動かす簡単なストレッチ、身体をリカバリー出来るグッズなどを教えながら、「血行を良くして健康第一!」っと皆んなで頑張っています。

さて、タイトルにある大人のダンス&ボーカルクラスは、今週も新規の体験の方が来て下さいます。
先週からスタートされた新メンバーの女性も「きつい!!皆んな体力が凄すぎる、、」とレッスン後にびっくりされていましたが、このクラスが誕生した2021年の春から変わらず通って下さっている生徒さん達も最初は「体力が、、」とびっくりされていましたが、今では「このキツさがダンスボーカル」と楽しんでくれています。
歌って踊る事は、凄く凄く楽しいのですが、そのベースとなるのは、やはり体力なんです。
例えば、K-popのカバー曲を歌って踊るにしても、韓国語の歌詞を覚えることも、振り付けを覚える事も、歌いながら踊るという事も頭と身体を沢山使います。

「覚えられない、、」という悩みは大人全般の悩みですが、そこを「脳トレ」と皆さんが前向きに捉えて下さっている事がありがたいです。
私は様々な振り付けや歌詞を覚える度に、「こんなに覚えるの遅かったかなぁ」と落ち込む事もあるのですが、「やってる分、きっとやらないよりマシ!」と回数を重ねてきたので、もう慣れてきました。
中学生や高校生の早さを見るとガーンっとなる事もありますが、やり続けているからやれる事の強さも感じています。
良くこのブログにも書いてきたのですが、ダンス&ボーカルは、私が一番やりたい事、一番作りたかったクラスで、一番教えたいジャンルなのです。
運動は、ONEで行う運動も、チームで行う運動も大好きなのですが、パフォーマンスやLIVEを含め、人と何かをする事は大変ですが、やはり人と共有出来るチームプレイが大好きです。
だから少年漫画のスポーツものや戦闘ものにもハマっているのですが。
皆んなで作るから、皆んなでゼーゼーハーハー言いながら歌って踊るから楽しいし達成出来るものってあると思うのです。
本当は、よさこい祭りなんかにもスクールで参加したい気持ちがあります。
それが出来るタイミングか、それをやる事で皆んなが疲れ果ててしまうタイミングかを常にしっかり観て図っていたりします。

そういう思いもあり、大人のダンス&ボーカルクラスに、「やりたい!チームで何か大きな事をやりたい」っという気持ちを持ってある大人の方々にどんどん増やしていきたい思いがずっとあります。
大人はライフステージがどんどん変わるので、簡単な事では無いのは沢山経験してきました。
でも、やっぱりあのチーム競技のやり甲斐は、なかなか味わえないものだと思っているのです。
その気持ちも、私が捨てない限りはいつか叶うと信じ毎日のレッスンを楽しんでいます。
歌う事や踊る事が大好きな大人女性の方々と沢山出会える事を楽しみにしています!
◇studio MAX VOICE YouTubeチャンネルもよろしくお願いします。

コメント